フェイスブックで、「カフェミーの「お散歩」で、丸太越えがあったの?」なんて書き込みがありました。
・・・ありました。
「
11月6日の「お散歩」。」
この頃は、参加人数が10人前後でしたので、かなりトリッキーなルートにも行っていました。
カフェミーでの「お散歩」は、基本くだり坂です。
一度に20台くらいのオフ車が走りますから、登り坂では路面を引っ掻いてしまいがちです。
「お散歩」ルートを覚えてもらって、後日再訪された時に登りルートを楽しまれるのもいいかと思います。
ですが・・・
たまには、登りも走ってみたい・・・。
登り坂でしか設定できないルートがあります。
そこで・・・「
カフェミー前に「プチ散歩」。」のお誘いをアップしました。

来て下さったのは・・・
セロー250の・・・

ひょっこりさん。お土産ありがとうございましたー!
セロ−250が、もう一台・・・

朝にはめっぽう強い、あさひさん。
「serowでお散歩」の傾向を知り尽くした・・・

よっしふみさん。
TL125の・・・

コロッケさん。
TLR250Rの・・・

naradoumaさん。
この6台でのプチ散歩となりました。
走ったのは、「
怪力現る!」で、以前紹介したルートです。

赤土の路面ですが、この時期は落ち葉に覆われていて、普通のタイヤでもグリップします。

naradoumaさんと、よっしふみさんは、このルートを知っていたとか・・・。
どんだけ探索好きなんでしょうね・・・?
雨が降ってきたので、「プチ散歩」を切り上げ「いこいの村あしがら」に着きました。

セローカフェミーティングは「走らないお茶会」で、午前中だけです。
一番弟子さんとキューさんは、伊豆に行くはずのツーからこちらにきて下さいました。
カフェミーだけのご参加です。

思いついて下さり、ありがとうございました。

ふらっと立ち寄ってくださるのも、とても嬉しいです。

今回の昼食は、涼しくなったので「つけ麺」にしました。

雨は降っていませんが、いつ降り出してもおかしくないような空模様です。
遠くの山の景色は望めませんし、赤土のダートも避けたいところです。
そこで訪れたのが・・

南足柄にある
長泉院でした。
紅葉と新緑の頃は、とても綺麗なところです。

でも本当に素晴らしいのは、雨上がりの参道から見た境内です。

まっすぐの坂道を登っていくと、水蒸気が霧のように立ち込め、日光に反射して幻想的でした。
梅雨の晴れ間も、楽しめます。

駐車スペースも広いですから、クルマで来ても安心です。

長泉院から近くのダートに入り、フラットダートをお散歩します。

でもこれだけの台数ですから、どこかで止まっていても目立ってしまう・・・。

そこで思いついたのが「林道の終点」みたいなところ・・・。

よっしふみさんにとっては、スタート地点なんですけど・・・。

少しだけ広くなっている事と、もう少し行ってみたい衝動にかられることを期待して休憩場所にしましたが、皆さん興味津々。
ベアDRさんは、すぐに登って行きましたねー。
まだまだ走り足らない様子。

天気が心配なんで、いつものコンビニで解散しますけど・・・

そこからは「竹」レベルの「林道」に行きますから・・・

ご一緒できる方は、お付き合い下さい。
・・・って、みんな来てるし。

すいません、まなぶんさん、逸れてしまいました。
途中のルートで引き返す事になり、時間がかかってしまいましたが、最後までお付き合い頂きありがとうございました。

ここからは、渋沢方面と大井松田方面に分かれ、流れ解散となりました。
「いこいの村あしがら」に戻ってみると、T.薫さん、☆ZERO☆さん、ばばちゃんのクルマが。
温泉に入ったわけでもなく、なんとなく話し込んでしまったそうです。
今回はT.薫さんからサプライズのプレゼント。
以前購入したけど、未使用のガエルネのMXブーツ25、5cmを持ってきてくれました。
「お散歩」前に希望者でじゃんけん大会。
もちろん自分で使う人だけ。
最初はグー!
で、T.薫さんが出したのは、「チョキ」!
バイク関係の方って、最初にだすのはチョキなんです。
「
漢気じゃんけん必勝法!」
なので、こちらはグー。
あ、よっしふみさんと二人だけ勝ち残り?
もう一回、じゃんけん・・・
T.薫さんが出したのは、またまたチョキ。
こういう状況で変えずに出す人って、意外と多いです。
で、めでたくガエルネ、ゲット!
主催者が持って行ってどーすんだー!?
ありがたく使わせて頂きます。
セローミーティング2018に、行って来ました。セローミーティング2018に、行って来ましたよー。「日本林道一筆書」に行ってきました。で、取材を受けていた
セローオンリー4が、発売されましたね。
AJさん、かっこいい!
11月は9−10日にフェイスブックの「セローであそ部」のセローミーティングがあり、両日とも行ってきました。
その様子も、次回アップしたいと思います。
遊んでばかり・・・?
寒さに弱いですから、今のうちだけ・・・。
次回のセローカフェミーティングは、12月2日の予定です。