11月4日は、セローカフェミーティングでした。
週間天気予報では、土日とも晴れの予報でしたが、雲行きも怪しくなり、朝からどんよりとした曇り空・・・。
10時からのカフェミーですが、家を出る頃に雨が降り出すと、なかなか出かけなくなりますよね。
何人ぐらい、来てくださるでしょうか・・・。

スーパーカブで来ていたのは、銀さん。

11月3日4日は、ホンダ本社で、カブミーティングの日でした。
確か、
9月2日の、セローカフェミーティング。では、ハンターカブで来ていましたよね・・・。

ホンダ車ばかり、何台持っているのでしょう・・・?
何台持っているの?・・・と言えば、この人も・・・。

今回は、TLR250Rで登場のnaradounaさん。
トリッカーにランツァ、XTZに今回はTLR・・・、まだあるかも?
すっかりTLRが板についた、コロッケさん。

ついに、ナンバー無しのトラ車まで。
トリッカーは、元さんが新しいオーナーです。

tnkさんのお友達。遊びに来てくださいました。
そのtnkさんは、いつものXT250Tで来てくださいました。

ガエルネのミッコラ、MXブーツも注目の的でした。
ブーツといえば、T.薫さんが、新品のブーツを持ってきてくれました。

ずっと眠っていて、履く機会を逃したので、じゃんけん大会でプレゼントするそうです。
誰が、持って帰ったのでしょう?
トランポが3台と、ばばちゃんのパッソ。
カフェミーティングですから、車でのご参加もOKです。
トランポから降ろしたのは、☆ZERO☆さんのトリッカー。

と、ヒロキさんのセローでした。

セローと言えば、浜松からお越しのクマクマさん。

厚木に前泊され、宮ヶ瀬にも行って来られたそうです。
これもセロー。

XT250Xルックの、カリマーさん。
ハンドガードもブルー!トライアル車用のミラーを付けています。
前日の伊豆で、開眼してしまったAJさん。

リキさんに、よっしふみさん、しんさんと一緒でしたから、もうツーリス党です。
セローが続きます、ぽんちょさん。

SSTRのゼッケン付き。来年はDOAにも参加予定です。
初参加と言えば、アカトンボさんも。

ケンズパワーのサスペンションを装着した、CRF250Lです。
実は、党首のお知り合い。
7月の八ヶ岳ではお世話になりました。

KLX250の党首さん。
この方も「
何があったのかと言うと・・・。」で、お世話になった・・・

XR250の、まなぶんさん。
XRと言えば、こんな方も来て下さいました。

XR230のキューさん。
一番弟子さんのお友達で、今回初参加してくれました。
一番弟子さんとは、
2016年3月にお会いしましたので、2年半ぶり。

相変わらず、綺麗なセローでした。
綺麗なセローと言えば、あさひさんも。
「プチ散歩」にも、お付き合い下さいました。
「プチ散歩」と言えば、ひょっこりさん」も、来て下さいました。

ベージュのセローです。
同じく「プチ散歩」に来てくださった、よっしふみさん。

チェローの、行動パターンなんかお見通しです。
「プチ散歩」に気がついたのは、当日の朝?

「
台風一過、まあいっか!」では、当日のお誘いに来て下さった、ベアDRさん。
同じ神奈川県内でも、遠くから来て下さった、Takuさん。

セルなしのセロー225。ヤマハが本当に創りたかったバイク。
画像はありませんが、清水夫妻も来て下さいました。「
白銀林道フルコンボ?」で、初めてお会いしましたから、三年近く前のことですねー。
「日本林道一筆書」に行ってきました。で、久しぶりに再会でした。

いつものラウンジで、コーヒーを飲みながらの「お茶会」でした。

新型セローって、どうなの?
パワーボックスが着かない?
セローオンリー、発売日は?
セローであそ部のセローミーティング、行きます?

色々な話で、盛り上がっていました。

あいにくの天候でしたが、たくさんの方が来て下さいました。

いつでも降り出しそうですが、午後から「お散歩」行きます?
難易度の高くないトコロ・・・。
景色が良くなくても、楽しめる所・・・。
雨が降り出しても、すぐに解散できるような所・・・。
あります・・・?
・・・あります。
やっぱり午後から「お散歩」でした。

「お散歩」の様子は、また次回。
スポンサーサイト
また参加したいです!
突然参加しましたが、覚えててくれて良かったです(笑)
次はお散歩にも行きたいですね~。
Re: また参加したいです!
こちらこそ、覚えていてくれて感激です。
また遊びに来て下さい。お待ちしてます。
もう、雨とか関係ないですねw あの天気であの台数集まるのはホント凄いです!
次回も楽しみにしてまーす‼︎
どこ行こうか?・・・って悩むチェローさん初めて見ました(^^;
またお邪魔したいと思います!
Re: タイトルなし
みなさん遠くからも来てくださるなんて、主催者冥利に尽きると思います。
雨が強いと、自宅から15分ほどでもクルマで行ってしまうくらいですから、バイクで来て下さった方には、頭が下がります。
「天気が良ければ、午後からお散歩に行きます。」なんて、嘘ですね・・・。
Re: タイトルなし
あいにくのお天気でしたから、行き先が限られてしまいました。
オプションのはずが、全員参加。みなさん達者な方ばかりでしたねー。
また遊んでください。
どんな天気でも集まる面々もさることながら、その面子とバイクを覚えているチェローさんは、どんなデータベースをお持ちなんですかね。
ジャンケン賞品のオフ・ブーツ
Re: タイトルなし
雲行きがあやしい中、朝の「お散歩」から、ありがとうございました。
今年の(2018年1月から)カフェミーティングには、今回までに89人の方が来て下さいました。
述べ225名のご参加でした。カフェミーで知り合った方は、33名。
平均すると、毎月20人ほどの方が来てくれて、3人くらいの方が初参加です。
naradoumaさんは、伊豆のツーリングでのお知り合いですので、カフェミーでの初参加にはカウントしていません。
全てブログの記事から算出しました。いつでも過去記事を検索できるのが、ブログのありがたい所ですね。
で、naradoumaさんは、どんだけ車両をお持ちでしょうか・・・?
Re: ジャンケン賞品のオフ・ブーツ
いつもお気遣いくださり、ありがとうございます。
ASKの文字で、売り物だと思われてしまったんですねー。
日本語では「聞いて?」ですけど・・・。
次回は、じゃんけん必勝法もアップするかも?
雨にも負けず
いやー、沢山のお仲間が集結しましたねぇ。
流石、チェローワールド盛況です。
またまた、個性のあるマシンが集まること。
見ているだけで楽しいです。(参加すればもっとかな)
続き楽しみにしています。
Re: 雨にも負けず
朝から雨模様でしたが、たくさんの方が来て下さいました。
ホントに何もしていない主催者ですけど、何の制約もないのが気軽に来れるのかもしれませんね。
久しぶりにお会いする方や、毎回続けてきてくださる方、一人一人に感謝です。
ブログを訪れてくださるのも、ありがたいですし、コメもとっても嬉しいです。
雨でも雪でも「お散歩」なのかも・・・。
今月のカフェミーティングもありがとうございました!
当日の雨を承知で前泊という今までにない参加になりました。お散歩はやめましたが、楽しく過ごせました。
9〜11月参加で撮らせて頂いた集合写真ですが、メールでお送りできない方々の為にプリントして、次回以降の参加時にお渡ししたいと思います。
Re: タイトルなし
いつも写真を、ありがとうございます。
「10秒後に3回とります。」「目を瞑らないで下さい。」もすっかり定着しましたね。
話だけでも楽しんでいただければ、何よりです。
12月は、2日を予定しています。寒くなりましたからクルマでしょうか。
お気をつけてお越しください。
コメントの投稿