先週の日曜日、天気予報の晴れを頼りに、白銀林道ツーを行いました。
ところが、朝からの雨。
昼ごろには晴天を期待しましたが、帰り道まで雨に遭いました・・・
「晴れるって、言ってたのにー!」
http://serow250fi.blog.fc2.com/blog-entry-534.html主催者のワタシハ、アメオトコ・・・?
いやいや、ぜーったいそんなコトないっ!
そう思いたいトコですが、確証はない・・・
もう一回、白銀林道に・・・それで晴れれば、雨男も返上出来るかも・・・?
朝の西湘バイパス・・・びみょーな天気・・・。

やっぱり、雨男だったの~?

そこに登場したのは、セロー225!

イチさん・・・?
いえいえ、実は前日に、コメント欄で連絡を取り合った「一番弟子さん」です。
去年の11月以来の林道走行で、白銀林道を走るとの事。
ご一緒させていただきました。
行く手には、どんよりとした景色、白銀林道は、あの辺りです。

やっぱり、雨男・・・、みなさん、ごめんなさーい。
西湘バイパスを箱根口で降りて、県道732号線を経て、白銀林道の入り口に着きました。

ん?・・・セロー・・・?
何とそこには、見覚えのあるセロー250!

シオヤさんが、待っていてくれました・・・!
「えっ?どーしたの?」
「ブログで知って・・・」
いつもサプライズ、ありがとうございます。
思いがけず人数が増えると、楽しさも倍増ですね!
こうして走り始めると、だんだんと明るくなってきました。
霧の中だった白銀林道も、今日は眼下の展望も望めます。
いつも写真を撮るスポットにも立ち寄りました。

一番弟子さんのセローは、ブラックのリムに黄色いストライプが入れてあります。かっこいいですねー!
遠くの海に、雲の切れ間から、陽が差しています。

空気は冷たいですが、今日は晴れてきそうです。

遠くに見える赤い橋は、JR東海道線の根府川の大橋です。
ここからも見えるんですねー。
シオヤさんは、自宅を出た時はマイナス4℃、芦ノ湖では、-2℃と、真冬の装備でした。

一番弟子さんも、真冬の装備で着る物も万全でした。
天気が良くなってきたので、星ヶ山公園に上ってみます。

台数が少ないと、近づいて撮れますね。

一番弟子さん、ごめんなさい。切れちゃいました・・・。
真鶴半島も見えています。

一番弟子さんのセローは、今回6万キロを超えました。
信じられないほど、きれいな車両です。
手入れが行き届いているのが、分かります。先週から洗っていなかった自分とは大違いですねー。

このトンネルは?・・・

タイムスリップしましたー。

クマさん、テツさん、黙ってはいられないでしょうね・・・。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2076100/blog/37091334/一番弟子さんは、1年以上前から「serowでお散歩」に訪問して下さった方です。
今回は、前日の連絡で、ご一緒する事になり、お目にかかるのは初めてとなりました。
一人では出掛ける事のないような、朝の空模様でしたが、1日を通して走りやすい日となりました。
お誘い下さり、ありがとうございました。
いつもサプライズのシオヤさん、今日もありがとうございました。
おかげで、私は雨男ではなさそうです。
汚名返上!・・・疑われて、いたんだっけ?
今日はありがとうございました!
また是非是非ご一緒させてください!
送り先の件ですが、
すぐに長期出張なので帰ってきてから連絡します!
初心に戻った?
昨日は有難う御座いました。
朝は少しボヤけた天気でしたが、
途中から大晴天‼︎私も『雨男』じゃなく、
ホっとしました^ ^
驚かせるつもりが、逆に打ちのめされられた感じで
一日中楽しかったです‼︎
でも、あそこはないな〜(笑)
Re: 今日はありがとうございました!
昨日は、ありがとうございました。
天気のいい白銀林道を走れて、とても楽しかったです。
ご一緒出来たのは半日でしたが、一人では家で過ごしていたであろう天候の日に、外に出る機会を下さり感謝しています。
出張お疲れ様です。戻って来られましたら、DVDをお送りします。
またの機会にもよろしくお願いしますねー。
Re: 初心に戻った?
昨日はありがとうございました。
2週続けての白銀林道でしたが、走りながらの景色も楽しめましたね。
驚きましたよー!
前日告知で現れるなんて、神出鬼没ですねー。
チェローワンダーランドにもハマりました?
こんばんは♪
チェローさんもシオヤさんも違うようなら、今日の房総もお天気もったようなので、ヤバいな^^;。
普段の行いに気を付けとかないと。。。
4月はいいお天気が続くといいですね(*^^*)。
多分・・・
それにしても6万kmって・・・
そんなにセローってモツんですか? 凄い。
こちらも…(^_^)v
いいお天気で何よりでしたね!
こちら房総もバッチリお天気でした(^_^)
船の中では誰が雨男?晴れ男?って話になりましたよ(笑)
さて誰なんでしょう?雨男は…(笑)
今日は最高に楽しい道&道じゃね~し探してきましたよ(^_^)v
Re: こんばんは♪
今日の房総は、晴れて良かったですね~。
クマさんとかもねぎさんのコンビですから・・・って、白銀林道もそうでしたね。
天気予報のせいにしちゃいましょーね。
Re: 多分・・・
一番弟子さんのセローは、とてもきれいでした。
私のセローは、洗いっぱなしです。
一番弟子さんは、ぱるさんのお嬢さんと、ご一緒したそうです。
世の中狭いですねー。
Re: こちらも…(^_^)v
房総ツーお疲れさまでした。
無事カエル何よりです。
「道じゃね~し」をムコ殿さんが、人に勧めるー?
ななよさんに続き、変わってしまったあなた・・・でしょうか?
新生ムコ殿さんに期待しちゃいます!
アメオトコ?
アメオトコ? そんなの気にしてたんですかー?
前回のツーでは雨降っちゃいましたが、
標高の高い、箱根周辺だけですからねー。
あれ?全然フォローになってない?(^^;)
チェローさんは、全然アメオトコでは無いですよー。
Re: アメオトコ?
去年、初めて房総に連れて行ってもらった時が雨だったんで、もしや・・・?と、気にしていました。
メッシュのグローブ使っていただいたんですね、ありがとうございます。
たくさんの画像で、楽しめました。サイト~さんは、道が荒れるほど嬉々としているように見えます。
コメントの投稿