「
セローカフェミーティングの危機!」でもお伝えした通り、これまで利用していたブルックス大井事業所が、10月15日を最後に改装工事に入りました。
「
ロケハンに行って来ました。」で、何箇所か回ってみたり、たくさんの方のアドバイスや情報も頂きました。
「長時間占領しても、迷惑にならない場所」を探すのが、ネックのようです。
今回は、
【いこいの村 あしがら】で、行います。
ブルックスからも近いので、時間的にも予定を立てやすいかと思います。
東名高速でお越しの際は、大井松田インターの料金所の先を左に進み、国道255号線を南下します。
4つ目の信号「坊所」の交差点を左折します。
かつやの看板が目印です。

ブルックスの赤い看板も、ありますね。

いきなり、住宅街のような道になりますが、

信号を過ぎると、山道になります。

右に90°、左に180°以上、次は右に180°以上、ゆるくカーブしながら、左に回り込むと、トンネルが現れます。

ブルックスへは、トンネルの先を左に曲がりましたが、今回は直進します。
トンネルの先の坂を下ると、一時停止がありますから、左折して下さい。

少し上りながら、道なりに進んで行きます。

珍しくなってしまった、電話ボックスの先を右折します。

看板もありました。横断歩道の先を右折です。

曲がると、道路標示が現れますが、直進します。

道なりに進むと不安になりますが、こんな道です。

この先も直進します。

左に曲がると県道77号線です。乗馬クラブの交差点に出ます。

ここも直進です。
道は大きくカーブしていきます。対向車もあるのでお気をつけて。

看板も多いので安心ですね。

坂を下り始めると見えて来るのが、「いこいの村あしがら」です。

十字路を直進して・・・

坂道を上ると、右手に入り口があります。

駐車場も広いです。

こんな建物で・・・

こんな入り口です。

中に入ると正面に、こんなノボリが・・・

この奥の喫茶スペースで、お待ちしています。

無料試飲所ではないので、何か注文して下さいねー。

昼食は、ここになりそうですね。

エンゲル係数、高くなりそうです。

県道77号線でお越しの場合は・・・

この交差点を左折して、つきあたりも左折して下さい。

それでも不安だー。と言う方・・・

9時30分ごろに、ブルックスの駐車場にお越しください。
ブルックスの大きなビルの北側にある駐車場です。
今回は、いこいの村あしがらで、10時から12時頃までです。
お気をつけてお越しください。
バスは、通ってませんよー。

たくさんのアドバイス、ありがとうございました。
公開、非公開とも、とても熱心に関心して頂き、カフェミーティングの継続の励みになりました。
「走らないお茶会」ですが、これからも続けて行こうと思っています。
え?「お散歩」が、メイン・・・?
かもね・・・。
雨続きでやんなっちゃいますね~
行ければいいなと思ってます。4日地元の友達とバーベキューで飲みすぎなければ...
晴れればいいですね♪
こんばんは〜
ライダーはストレス溜まりまくりですねぇ。(^^;)
新しい場所も決まったみたいでホッとしてます。
5日はTMSの撤収日なので伺えませんが、
スカッと晴れてお散歩出来る事を祈ってます。(^^)/
祝! 2周年。
いっそのこと「チェロー カフェ ミーティング」に名称を変更するのもいいかも?
Re: タイトルなし
日曜日ごとの雨には、マイっチングです。
ニューマシンでのご参加、お待ちしていますよー。
Re: こんばんは〜
TMSお疲れ様です。
台風は公共交通機関にも影響がありますから、厄介ですよねー。
とりあえず今回は、ここにしました。
本当は、もっと良いと思える所も、あるんですが・・・。
月曜日にアップしますねー。
Re: 祝! 2周年。
11月で2周年、覚えて下さりありがとうございます。
本当は、定着化したら、誰がやってもいいと思って始めたんです。
でも、「お散歩」がメインになったら、やはり自分になるんでしょうねー。
チェローワンダーランドです。
来週末のカフェミー、行く予定です。前夜秦野に宿をとりました。(もしかしたら宿をキャンセルして当日朝に向かうかも)教えて下さった道順で辿り着けるようにガンバります\(//∇//)\
こんばんは♪
おめでとうございます。
毎月ご苦労さまですm(__)m、そしてありがとうございます。
記念すべき第1回目に参加して以来、なかなかお伺い出来ず、申し訳なく思いつつ~それももう2年(^^;。
会場変更の記念すべき?!回に参加いたしますので、よろしくお願いいたします。
今日の予報だとお天気大丈夫そうですね😉。
Re: タイトルなし
いつもありがとうございます。
遅くなりましたが、画像DVDありがとうございます。ライドオンダートの情報もありがとうございました。
日曜ごとの台風ですが、来週は晴れて欲しいですね。お気をつけてお越しください。
Re: こんばんは♪
土曜日に開催していた、カフェミーティングでしたが、翌年より日曜日になりました。
お忙しい中、ありがとうございます。お気をつけてお越しください。
新しい場所。参加率はいかに!?
もう、ずっと雨…。本当にテンションダダ下がり。
皆さんのバイクに乗れないストレスが、ひしひしと感じられますね。
今回は、いこいの村で落ち着きましたか。場所が変わっても、皆さん楽しみにしていると思いますので、集まってくれるでしょう!
因みに、自分はまだ勤務が分かりませんので、行けたら当日伺います。
二周年おめでとございます
いつも沢山の方が来られるので色々考え悩まれているご様子で・・本当にありがとうございます。
毎回場所を考えるのも大変そうですから、
もうブルックスが再開するまで「チェロ散歩」にされてはいかがでしょうか?(笑)
Re: 新しい場所。参加率はいかに!?
いろいろとお知恵を、ありがとうございました。
日曜日の房総も残念でした。
本厚木のカフェ・スズキに行こうかと思いましたが、高速道路も大渋滞。
台風の日は、ドコにも行かれませんね―。
Re: 二周年おめでとございます
カフェミーティングで、いろいろな方とも知り合えましたので、ありがたく思っています。
何度もリピートして下さるか方、一度きりの方とマチマチですが、初めて来て下さる方には、いつも勇気に感謝です。
どーでもいい話で楽しめるのが、いいですかねー?
色々とご苦労様でした。(T^T)
☔️のロケはんや場所の選定ありがとうございました。まだ、二周年だったんですね。ネットデあれこれ検索しては見ましたがお役にたてそうな場所なと見つけられませんでした。これからの場所の選定は悩むことがあると思いますが出来る限りのお手伝いしたいと思っています。でもお土産ぐらいかな( =^ω^)PS・・・ポリカの材料が沢山出てきました。こんなんで良ければお手伝いできますよ🎵
5日は予定してあります。嫁の機嫌次第ですが( =^ω^)
Re: 色々とご苦労様でした。(T^T)
いつも気にして下さり、ありがとうございます。
まだ2周年。2年目は早かったような気がしています。
8月の長雨や、週末ごとの台風襲来で、あまり乗れなかったからかも知れませんね・・・。
1周年の記事を読み返してみたら、100人の参加があったんですねー。驚きました。
代替場所決まり良かったです!!
いこいの村ですね。
そんな予感してました(後だしジャンケン
ようやく僕の11月の予定が見えて来ました。
残念ながら11/5は参加出来なくなりました。
三週連続の雨で流れた、千葉のCRFラリー乗り急遽セロー増車した友達のアテンドで山梨方面行ってきます。
すみません。
いこいの村のインプレッション楽しみにしてますね!
午後のお散歩も気になります!!
Re: 代替場所決まり良かったです!!
色々とお知恵を、ありがとうございました。
いこいの村は、宿泊施設もありますので、前泊で温泉三昧もいいかもしれませんねー。
近くにモトクロスコースもありますし・・・。
段々と「無料」から離れて行きますね。
いこいの村に泊まれるんですねー!そこに前泊すればカフェミーティングに向かうのがラクですね!
明日時間の余裕があれば、セローで、海ほたるPAまで走りたいと思っています(^-^)
Re: タイトルなし
カフェミーティングを、泊まりがけでやります?
1泊2食付きで1名様12960円からです。4人以上だと、休日前で10800円からですよー。
初参加させて頂きます。
明日のミーティング参加させて頂きますので宜しくお願い致します。
50才手前のオフリターン組。
緑色の約30年落ちのバイクです。
明日は10時には伺わせて頂きます。
Re: 初参加させて頂きます。
KDXでお越しでしょうか。お気をつけてお越しください。
天気も良さそうですね。
コメントの投稿