バイクに乗らない人に、「どこが楽しいの?」って聞かれた時、どう答えます?
どんなに言葉を尽くしても、バイクの楽しさは、正確には伝わりませんね。
人それぞれ、楽しさの方向性は違いますし、辛かった時の方が、後になって強く残っている事もあるでしょう。
「オフ車って、面白い?」
面白いよー。
「どこが?」
転びそうで、転ばないトコ。
「それ、わかんない。」
景色もいいよー。
「山の中でしょ。」、「大変そうだし。」
「ブーツとか、いるんでしょ。」、「プロテクター付けないと、オフ走っちゃいけないとか。」
コースを走るには、必要だよね。
でも、まず行ってみる事が、いいかもね。
「林道?」
裏山の農道。里山とかの市街地から近い所。
「
林道デビュー5つのステップです。」に、装備の事を書き留めておきました。
「カフェミーティングの話でしょ?」
そうそう、実際にカフェミーティングって、どんな事をしているのか、お話しますね。
10月までは、ブルックス大井事業所でしたが、11月からは「いこいの村あしがら」になりました。
道順は、こちらで確認できます。
「
11月5日は、セローカフェミーティング。」
午前中は、コーヒーを飲みながら、思い思いに話をしています。
たまたま隣に座ったからとか、前回会ったからとか、そんな理由で話をしています。
気になる話題があれば参加しますし、聞くだけで過ごしている方もいます。
顔と名前が一致するように、コースターを名札にしてみました。

これじゃない・・・。
昼食は、各自で摂ります。
11月のカフェミーでは、「いこいの村あしがら」のレストランでした。

午後からは、「お散歩」に行きます。
1時から3時頃までの、農道を主体とした、里山ツーです。
舗装路がメインとなりますが、土砂が流れ込んでいたり、枯葉に覆われていたりと、「林道以上、トライアル未満」のルートです。
景色優先のルートですので、林道が初めての方でも楽しめると思います。

行程によっては、3時を過ぎる事もありますが、途中で離脱する事も出来ますし、参加者次第で足を延ばす事もあります。
足柄平野は、三方を山に囲まれていますので、周囲の山が「お散歩」エリアです。

解散は、東名高速大井松田インター近くのコンビニを予定しています。
午前中のカフェミーティングだけの参加もOKですし、集合時間もありませんから、10時から12時までに来て下さればOKです。

次回は12月3日の日曜日です。
午前10時から12時ころまで、【
いこいの村あしがら】にいますので、お気軽にお越しください。
装備のほかにも、自分が林道を走り始めた頃に感じた事を、書いた記事がありました。
「
はじめての林道」
時間があったら、のぞいてみて下さい。
スポンサーサイト
Re: タイトルなし
お気をつけてお越しください。
大歓迎です!
次は......
来月のカフェミーティングは参加を諦めました\(//∇//)\
その日、YSP浜松の忘年会ツーリングに参加します。
大井川を遡り千頭(寸又峡手前)で猪肉すき焼きを食べてきます。おととし、昨年も忘年会ツーリングに参加しました。
最近店のツーリングに参加をしていないので、久しぶりに参加してきます。
また来年、よろしくお願い致します!
Re: 次は......
猪肉のすき焼きツー、いいですねー。
寒くなりましたから、お気をつけて。
また来年もよろしくお願いします。
冒頭の言葉。
まさに!!
とても共感できます。
「林道デビュー5つのステップです。」
拝見しました。
お山アタッカーの七七夜さんも当時は
生まれたての小鹿のバンビちゃんだったんですね!?
ミーティング楽しみです♪♪
アニバーサリーday
祈念すべき新しい集合場所での「お散歩」いいですね。
その日は、地味な家庭行事がございまして。。。(#^^#)
すいません。
お散歩報告楽しみにしています。
最近、レーサーよりトレイルマシンが欲しくなりました。
Re: タイトルなし
コメントですねー。
この頃は、ななよさんは漢字表記でした。
フェザーからセローに乗り換えた方でした。
Re: アニバーサリーday
寒くなりましたので、「お散歩」も近場になりそうです。
セカンドバイクに、セローいいです。
相変わらず、未定…。
いつものごとく、まだ勤務が分かりません。顔が出せれば伺います。
因みに、開始が10時なのは、場所の開く時間がその時間だからですよね。あんまり顔出せないから、一時間でも多く色んな人と話したいなぁと思って…。
ひとつ、提案なんですが・・・!
ご提案と言うか、お願いですね( =^ω^)
私、10代のお姉ちゃんなら直ぐに名前を覚えられるのですが、○○○○○○○○○○だと全く覚えません。・・・と言うか、自己紹介をしたとしても覚えられません。はじめての方は全くもって解らないかと思いますので、よって名札等着けると良いと思うのですが・・・。次回はコースターに名前を書いて名札を付けて参加します。
これはあくまでも私の感想ですので。勝手にやらしてもらいます。
Re: 相変わらず、未定…。
お忙しい中、いつもありがとうございます。
9時からでも、大丈夫そうですが、宿泊客の邪魔になっては、マズイですよね・・・。
月初の開催が、ネックですね。うによーさんも、平日カフェとか始めます?
Re: ひとつ、提案なんですが・・・!
ですよね~。
「コースターで、名札代わりに。」ですよねー。
次回もコースターを持って行きます。
「お持ちの方は持ってきて下さいね―!」って、告知します。
いつもアドバイスを、ありがとうございます。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿